 |
2006年12月21日
体験者の声を追加いたしました。 |
 |
2006年12月21日
ホームページをオープンいたしました。 |
 |
|
 |
 |
札幌市西区山の手
5条2丁目2-2 |
TEL 011-631-9600 |
|
 |
|
弓道は、精神を統一して、一本の矢を的に通わせる精神修養的要素を持った武道です。
この武道が持つ「ものごとの考え方」や「行動の規範」という人間形成を目的とする要素に着目し、これを治療に役立てることは出来ないか?と小弓道同好会は発足しました。
当院では、薬物の量をなるべく抑え自然回復を促がす為に自己観察法という療法を積極的に採り入れその医療効果を研究しています。
自己観察法とは自己を見つめること。そしてまた、いかに過去の自分の真の姿を発見し理解するか・・・というものです。
“弓を引き矢を射る、そしてその結果を見つめる”この一連の動きは、まさに自己を見つめることになります。
この日本の伝統的弓道がもつ心身修養効果を期待し、主に不登校、引きこもり、自傷行為、摂食障害、家庭内暴力などを呈する思春期青少年を中心に活動を行っております。そして、彼・彼女等の長所延ばしを応援しております。 |
 |
小弓道の様子 |
|